今日はChapter3を終了した。3時間ほど済んだ。気になった点は、
1.画像を文章の下に入れるためには、レッスンブックに記述されたように文章のの最後に改行を1回入れただけではうまくいかず(文章の上に入る)、2回改行する必要があった(3回ぐらい実行した)。
2.キャプションを付けると囲み枠が自動的に付いた。
3.挿入画像の削除や入れ替えなども試行した。
4.巻田さんから教えられたことだが、ブラウザの更新操作をすればStyleSheetの変更がすぐに確認できる。
5.Chapter2では、ひだまり日記の下罫線と色、Descriptionの位置がレッスンブックと違うが、CSSファイルを変更しても思うように変化しない。何故なんだ?
2011年6月27日 8:57 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
庭が緑で覆われてきました。そろそろ草刈りをしなければ…。

雨上がりの庭
2011年6月27日 7:05 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
カメラが壊れてしまいました。いえ、正確には「壊して」しまいました…。何気なく手に持って歩いていたら、水たまりに落としてしまったんです。なんてことない浅い水たまりだったのに、カメラはうんともすんとも言わなくなってしまいました。
そんなわけで1日へこんでいたのですが、友人のAちゃんがカメラを貸してくれました。使うことがないので、当分貸しておいてくれるとのこと。感謝です!
2011年6月27日 6:25 PM |
カテゴリー:ちょっと一息 |
コメント(0)

書類の山から出てきた古い英字新聞
今日は1日倉庫で書類整理でした。腰が痛いです。がまんがまん…。できるだけ紙を使うのはやめようと言っていますが、果たして効果は出ているのでしょうか。書類の山を前にするとちょっと疑問に感じます。
2011年6月27日 6:12 PM |
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)